下水道管路施設管理業
工事
下水道管路施設の中には、老朽化が進んでいるものが多く、放置しておくと不明水の浸入、管きょの閉塞、また、布設後30年を経過していると道路陥没を引き起こす危険性が急増します。最近では、震災時において下水道が最低限有すべき機能を確保するために、施設の耐震化が必要とされています。当社は、前項の調査業務により、下水道管渠内の異常の有無を判断し、状況に適した工事をご提案致します。
取扱工法分別
当社で取り扱うさまざまな補修方法を紹介します。
- 本管
- 反転工法
ホースライニング工法(二層構造管)
- 形成工法
パルテムSZ工法(自立管 ・ 二層構造管)
- 製管工法
パルテムフローリング工法(複合管)、ダンビー工法(複合管)、クリアフロー工法(複合管)
- 取付管
- 反転工法
サイドライナー工法、パルテム取付管工法
スパン補修
- 本管・取付管
EPR工法
- 本管
エアーモールド工法
部分補修
- 本管・マンホール・槽類
- 防食工法
ジックレジンJE工法、A・Bエポマー工法、クリスタルライニング゙工法
- マンホール
- 人孔鉄蓋交換工法
TM工法
- 足掛け金物交換